SSブログ

第59回ホビーショー [ラジコン]

秋のホビーショーの季節となりました。
今年はオリンピック準備のため?ビックサイト本拠地が使えないそうで、
お隣の青海(あおみ)展示場での開催です。(行く際は間違えないように)
IMG_7186b.jpg
IMG_7195b.jpg

早速、FUTABAブースに向かいます。
IMG_7192b.jpg

32MZが出たばかりなので、今秋は受信機のラインナップが増えました。
高利得アンテナ仕様になったR7103SBとR7106SBです。
既に出ているR7108SBと同様に、従来機(7003、7006)からの変更。
なお、従来受信機に高利得アンテナを付けられないの?とよく質問を受けるので
聞いてみたところ、「電波法違反になるので出来ません」とのことでした。
テレメトリー受信機なので電波を発信するため受信機も技適を取得していますが、
取得時には通常アンテナだったためだそうです。納得です。
IMG_7188b.jpg

サーボはS-A500が登場。
見慣れない型名ですが、今後はこの命名方式に変わっていくそうです。
IMG_7189b.jpg

既に発売中のS-U300サーボですが、スタンダードサーボとしても格安なので、
気軽に使えると思います。
IMG_7190b.jpg

技術的な説明は、今回も鈴木悠平さんに聞きました。
彼は営業ですが、技術的な質問にも的確に答えてくれるので、いつもお世話に
なっています。
ちなみに、写っている32MZのエンコンスティック可動範囲について。
巷ではストローク範囲が広くなったので使いずらいという意見がありますが、
広くなった分だけ分解能が上がったことになるので、特にF3Aで必要とされる
中スロー域にて細かな操作が出来るようになり有利ですと説明を受けました。
さすが世界選手権出場者のコメントは違うなと納得しました。
(それ以前にストロークの違いは1日飛ばせば慣れるし、、、)
IMG_7191b.jpg

お次はカシオペア(加藤氏)
ゼロ戦52型とウレタン塗料。ゼロ戦は全て組み込み済みで受信機とバッテリーを
積めばすぐに飛ばせるそうです。ジャイロも載せる予定なので安定感も抜群とのこと。
ウレタンはTHCが撤退したので、新たに供給してもらえるのはありがたいですね。
IMG_7193b.jpg
IMG_7194b.jpg
コメント(0) 

第2回AKB杯 [ラジコン]

第2回AKB杯に行ってきました。
大会は9/22(日)ですが、前日の土曜日は練習飛行が出来るので前乗りします。
天気が怪しそうだったのでユックリ出て昼過ぎに着いたら既に開始していました。
翌日の天気が怪しそうなので、急遽、昼までに来ている参加者(約半分)で予選を
開始しているとのこと。明日飛ばせれば良いので運営のお手伝いしました。
IMG_7144b.jpg

夜の懇親会が前乗りのもうひとつの目的。
今年の世界選手権に助手として参加された森田さんのここだけの話が聞けて
とても楽しく有意義な会でした。
秋葉さんからも、世界戦にてトップを取るために必要なことなど、ここでしか
聞けない話もありました。
ちなみに、ラジ技の今月号と来月号の2回に分けて、森田さんの世界戦記事が
載っていますので御覧ください。
IMG_7147b.jpg
IMG_7146b.jpg

止まったホテルのすぐ近くに須賀川市役所があり、展望台から夜景が見られると
いうので行ってみました。
う~ん、ちょっと寂しい夜景でした(^^ゞ
IMG_7150b.jpg

昼間だと山とか見えて綺麗なのかも。
IMG_7151b.jpg

ちなみに須賀川市はM78星雲光の国と姉妹都市だそうです。
特撮の神様である円谷英二氏の故郷とのことで、市を挙げて宣伝してます。
IMG_7152b.jpg

本題の大会当日は朝から天気が良く大丈夫そうな雰囲気。
残りの予選と決勝が無事終わりました。
優勝はオーストラリアから参加のAndrewさん。さすが、世界選手権参加者です。
IMG_7169b.jpg

1~3位の選手おめでとうございます。
IMG_7178b.jpg

なお、2位の機体を見てお分かりのように、AKB杯だからといってAKB aircraft機
だけが参加条件ではありません。
実際にフライトホビーやナルケホビー、ニシオカ機の方も多く参加されていますので、
多くの方の参加をお待ちしているとのことです。
選手権ジャッジが厳密にジャッジしてくれるので、自分の実力が分かる良い機会
ではないでしょうか。(いただいた点数にはかなり凹みますが、、、)

最後に全員で記念写真と参加賞及びに特別賞のじゃんけん大会。
参加賞は各協賛企業からの商品に加え、ご当地特産品付き。
特別賞はなんとSuperFantasista70 ARFキットでした。
なお、SPF70はまだ在庫がありますが、これが最後のロットになるそうで
今後は70機の発売予定は無いようですから、お早目に。
IMG_7180b.jpg

IMG_7181b.jpg

コメント(0) 

発電機のオイル交換 [パーツ]

暫く発電機を使っていなかったので、久しぶりにオイル交換しました。
たった400ccなので、自動車用廃オイルキットを買う程では無いので自作。
段ボール箱にビニール袋を被せて、ウエスを敷いただけのもの。
それより周りを汚さないように養生のほうが大変です。
IMG_7132b.jpg

オイルを抜く際、本体に垂れないように厚紙でガイドレール作りました。
オイルの色は案の定、真っ黒でした(^^ゞ
IMG_7134b.jpg

廃オイルはビニール袋を2重にして地域のルールに従って処分します。
IMG_7135b.jpg

オイルを入れる際も、厚紙ガイド沿いに入れて周りを汚さないように気をつけます。
でも、口金の縁までオイルを入れるって、見えないから難しい~
IMG_7136b.jpg

また、活躍してくれるでしょう。
IMG_7138b.jpg

コメント(0) 

SPF70マウント組み込み [飛行機]

SuperFanta70にフロントマウント組込みした作業内容です。

キット付属のマウント材を加工して使いました。
径が大きいのと中心線がオフセットされているので、ノーズ寸法に合わせてカット。
IMG_7038b.jpg

機首のセンターとマウントセンターを合わせてケガいておきます。
IMG_7039b.jpg
IMG_7040b.jpg

マウント穴あけ後、養生をしてエポで固定。
IMG_7042b.jpg

キレイに付きました。
IMG_7044b.jpg

リアサポートマウントを端切れ材で作り接着
IMG_7045b.jpg

フロントとリアマウントの補強。
使用するのはポリ樹脂、シリカフィラー、シリンジです。
シリカを使うと、かなり強固に補強できます。また注射器のシリンジを使うと
塗布するのが楽です。シリンジはホームセンターやモノタロウで購入。
IMG_7046b.jpg

IMG_7047b.jpg

ちょっと見ずらいですが、組み込み完了。
IMG_7049b.jpg
コメント(0) 

2019年度日本選手権 [ラジコン]

日本選手権に行ってきました。
今年は須賀川で開催されたのですが、まず高速ICを降りて直ぐにウエルカムバナーで
お出迎えの心遣い。選手や見学者に嬉しい配慮です。
IMG_7051b.jpg

今年出来上がったばかりの広大な会場です。
まだ芝が生え揃っておらず、数日続いた雨もあり、状態は悪かったようです。
IMG_7075b.jpg

飛行場もそうですが、駐車場も広大で、見学者が入ってもまだ余裕でした。
IMG_7074b.jpg

私が行ったのは予選3日目からですが、予選1~2ラウンドが降雨で消化しきれ
ておらず、日曜日の午前中まで予選がずれ込んでいました。
時間の都合上、決勝もFパターンの2ラウンドのみとなりましたが、
今年も音田選手の優勝で幕を閉じました。
2位には鈴木悠平選手、3位に鈴木貢司選手なので、フタバワークス上位独占です。
6位に入った浅沼和正選手は素晴らしいの一言。昨年の決勝目慣らしから来年は
シード入りにジャンプアップ。将来が楽しみな選手です。
IMG_7098b.jpg

今年はスカイリーフリーダーとAKB aircraft機が多かったです。
予備機含むため単純な比率は出来無いですが、他の機体が霞んでしまいます。
IMG_7065b.jpg

IMG_7069b.jpg

世界戦仕様のSkyLeaf Leader G 年末~年明け発売予定だそうです。
IMG_7055b.jpg

IMG_7058b.jpg

IMG_7076b.jpg

IMG_7061b.jpg

北海道の中川選手と山田選手。
IMG_7080b.jpg

最終スコアは日本模型航空連盟のHPでご確認ください。

なお、57回大会にちなみ、9/3以降にショップで5,700円以上お買い上げのお客様に、
選手権ステッカーを差し上げます。無くなり次第終了とさせていただきます。
Scan-59b.jpg

コメント(0)